用水路トンネル

子供の頃の探険遊びを思い出してまだ残っているのかと思い行ってみたらトンネルは埋められずにありました
記念碑が出来てました
池を造って山の反対側の水路から溜める水を
引くためにトンネルを掘って水を通していたそうです

池は埋められてなかったけどトンネル発見です

中は素堀のままで頭を低くして通れるぐらいの高さです

讃岐街道

讃岐街道,明治以前交通の要所だったそうです

大坂番所跡です家の中には古い物がありました

軒瓦には卍がはいってます

羊さん

橋を撮っていてふと脇を見ると羊さんがいました
ちょうど飼い主さんが餌をやっていて散髪せんのんえ?ってきいたら暴れて散髪はさせてくれないそうです

黒い羊と仲良く餌を食べてました

子供が生まれてました

戦闘物資保管壕

HONMOKU_GANGさんと三輪スクーターであっちでもない!こっちでもないっ!やっと見つけた鳴門の太平洋戦争戦闘物資保管壕です
中を覗くとまっすぐに煉瓦トンネルが突き当たりは左右にのびてる様子でかなりの地下空洞の感じでした

麓にきれいな桜が咲いてました

弁天山砲台跡

海上特攻隊隧道の横にある兵隊さんのような石像です

江戸時代に砲台があったことを書いてると思うのですが薄くなって読めません

砲台跡の山には古い石積みがありました
鳥居さんには文政の年代があります1818年頃かな、、
かなり古く歴史のあるような小高い山です
もっとゆっくり見たかったのですが津波警報が出てすみやかに撤退しました

海上特攻隊隧道

アメリカ駆逐艦撮った後で近くの弁天山に太平洋戦争時の海上特攻隊の
素堀隧道を撮りに行きました
陸側から海岸に抜けています軽四が通れるぐらいかな、、
海岸出口は台風などの高波の影響か崩れて狭くなってます

海岸側からの撮影ですこの時ち聞き慣れないサイレンが鳴って何かと思ってたら
消防車が津波警報が発令されました海岸付近の人は離れてください!