大釜隧道

国道193号の完全な素堀隧道です おそらく現役国道で唯一の素堀トンネルでは

渓谷の岩を抜いています

駐車スペースはこの時期危険ですツララが高い岩の上から落ちてきます

素堀トンネルでは一番のお気に入りです(^^)

大釜隧道北側の標識,同じ国道193号でも高松市の四車線とは大違い^^

一ノ坂隧道

明治36年竣工の美波町,国道55号線旧一ノ坂トンネルです
両側に盛土されて今は通れません

入り口は煉瓦と石積みで中は水が溜っているけど素堀で落盤もなくきれいです

新橋から撮った旧一ノ坂橋です この橋も古そうです

松坂隧道

あじさいロード↓に在る現存する日本最古のコンクリート製トンネルだそうです

右書きで松坂隧道 大正十年七月竣工

登録有形文化財のようです

坂本隧道

明治42年100年前にできたトンネルです
ちょっと見にくいですけど右書きで『坂本隧道』
植物の根が成長してきて煉瓦がヒビ割れてきてました

用水路トンネル

子供の頃の探険遊びを思い出してまだ残っているのかと思い行ってみたらトンネルは埋められずにありました
記念碑が出来てました
池を造って山の反対側の水路から溜める水を
引くためにトンネルを掘って水を通していたそうです

池は埋められてなかったけどトンネル発見です

中は素堀のままで頭を低くして通れるぐらいの高さです

戦闘物資保管壕

HONMOKU_GANGさんと三輪スクーターであっちでもない!こっちでもないっ!やっと見つけた鳴門の太平洋戦争戦闘物資保管壕です
中を覗くとまっすぐに煉瓦トンネルが突き当たりは左右にのびてる様子でかなりの地下空洞の感じでした

麓にきれいな桜が咲いてました

海上特攻隊隧道

アメリカ駆逐艦撮った後で近くの弁天山に太平洋戦争時の海上特攻隊の
素堀隧道を撮りに行きました
陸側から海岸に抜けています軽四が通れるぐらいかな、、
海岸出口は台風などの高波の影響か崩れて狭くなってます

海岸側からの撮影ですこの時ち聞き慣れないサイレンが鳴って何かと思ってたら
消防車が津波警報が発令されました海岸付近の人は離れてください!

煉瓦隧道

府能隧道 大正11年竣工の近代土木遺産に指定されている煉瓦トンネルです
近くの古い煉瓦トンネルは閉鎖されていて撮りに行けませんでした
今撮っておかないとどんどん閉鎖,
改修されて行く古いもがあります(^ ^)